ユアペースとは

マイペースも良い時は良いけれど…

ユアペースができれば、孤独にならず、一緒に過ごすことができます

「マイペース」は自分のペースで動くこと、とします。

 

マイペースだけでいい、ということは、周りがその子のペースにすべて合わせるということになります。それでは周りは受け入れられない。一時的には可能でも、ずっとは続きません。就職は難しいでしょう。

 

何より、周りから受け入れられていないというのは辛い。自閉症の子はそんな感情はない、なんてことはありません。

 

「ユアペースができる」とは、相手のペースに合わせられる、ということ。

相手に合わせる力を身につけることができれば、周りから受け入れられやすくなります。就職しやすくなります。

 

ユアペースができれば、

 選択肢が増えます。

 (あそこには行けない、参加できない)

 選択肢が増えれば、多くの経験ができ、人生の幅が広がります。

 幸せが増えます。

 ゆったりと外出を楽しめます。

 (ずっと気を張って、緊張して、クタクタになる外出…

  本人の行きたいとことばかりで、自分や兄弟姉妹の行きたい所へ行けない外出…)

 

練習すれば、相手に合わせる力は身につきます。

 

まずは、親と子の関係で、親に合わせられることを目指します。

 

運動を通して、カウントに合わせて、言葉に合わせて、できたという気持ち(達成感)と褒められている・認められているという気持ちを感じ、相手に合わせる力を身につけていってほしいです。

 


かくたつ播磨

店主・守本 悠哉(社会福祉士・公認心理師)

所在地:兵庫県西宮市6

E-mail:kakutatu.harima@icloud.com

西宮市を中心に芦屋市・尼崎市・宝塚市の方

神戸市・明石市・加古川市の方

その他の地域にお住まいの方も

ご相談ください



*強度行動障害(自傷や他害、多動、こだわり、大声など)で困っているお子さんや成人の方、ご家族に、自宅で、施設で出来る改善方法をお伝えさせていただいております。

*発達障害・自閉症の療育として、身体の発達と運動と算数学習に重点を置き、ご本人が成功体験を積みながら、衝動をコントロールし、ご家族と一緒に暮らせるように支援しています。

*行動の原因・気持ち(本当に言いたかったこと)を考え、育て方・導き方を、家庭で出来る方法で提供します。